どうもこんにちは、relaxo(@relaxo_tbc)です。

そういえば! レンダーセットほとんど使ったことがなかったな~と思い、全部を試してみることにしました。
本記事では「ZBrush」の、「レンダーセット74種」を全部試してみました。
レンダリングする前にBPRの調整をする
すべて同じモデル、同じ光源でレンダーセットを比較したいので、

Render > BPR RenderPass > 「BPR」 をクリックします。

こんな感じになりました。

もう少し濃い影も入れるために
Render >PreviewShadow の「DeepShadow」と「FlatShadow」を二つともオンにしておきます。

ライトで光源の位置を少し調整して、頬にかかっていた濃い影の位置を移動させました。
そのあとにまた「BPR」を押して基本前提が整いました

元に戻す時は「Default.ZRP」を押せばオッケー
レンダーセット74種試してみた

レンダーセットはアイコンをクリックすれば効果が発動します。
*パラメータはいじらず、すべてデフォルトのままです。

Abstract

AbstractColorOffsets

B&W Anime01

B&W Anime02

B&W Anime03

B&W Anime04

B&W DiagonalLines

B&W Sketch withmarker

B&W Sketch

B&W Sketch02

B&W Thinoutline

Blue&RedSketch

Blueprint Sketch1

Blueprint Sketch2

Blueprint01

Blueprint02

Blueprint03

Charcoal

CharcoalWithWhite

ChildrenBook

ChromaticAberrationSketch

ChromaticAberrationSquareSketch

ChromaticAberrationSquareSketch02

ChromaticAberration

ColoredPencil

ColorShatter

ComicColorTones

ComicStyleBrown

ComicStyleLines

ComicStyle_Danielbel

DarkInk

DiagGlitch

DotRendertoon

FlatColorized

FlatPaintEffect

FlatWaterColor

HeavyStrokes

HorizontGlitch

IllustrationFlatColors

InkGouacheColor

InkPaintSketch

LineArt

LineArt02

LineRender

LineRender_Diag

MaterialIDColor

MessyDodgedWaterColor

MessySketch

MessyWatercolors

NotebookDoodles

OilPaint_pablomunoz

OrangePrint

PaintStrokesDirty

PaperProtectedColorPencils

Pattern01

Pattern02

PencilSketch

PencilInkSketch

PencilOnPaper

PencilSketchDetails

PencilLIneOnPaper

PixelArt

PixelSuquares

RetroGame

RoughPencilAndInk

Sketch01

Sketch02

StylizedLogo

ThinPaintStrokes

Underpainting

WaterColor

WaterColorInkStyle

Zhelong_Ink
デフォルトのままだと、少しおかしいものも幾つかありました。ハードサーフェイス向きなのはあまり合わないのかも。
ただパラメータを設定し直せば、もう少し見栄えが良くなるのも確かです。
別の記事で「BPRフィルター」の設定方法を纏めました。

