ZbrushTips

【ZBrush】ローポリからポーズをつけていく

どうもこんにちは、relaxo(@relaxo_tbc)です。

 

いつもどんな感じでポーズをつけていっているのかを紹介します。

ポーズをつけるには

①人体のポーズをつくる
②人体に合わせて服を作る

というやり方と、

①洋服小物などをローポリでざっくり作る
②ポーズをつけていく

というやり方があるかと思うのですが、

私はポーズは後からつける方法でやっています。

D猫さん
D猫さん
この辺りは好みなので一長一短あります

 

個人的にはローポリで洋服小物などつくると使いまわしがしやすいのと、制御しやすいかな~と思っています。

こんな感じで両腕を曲げたポーズにしたいです。

D猫さん
D猫さん
作例を通して見てみよう

Dynamic SubDivをオフにすると、こんなローポリのジャケットのベースです。

関節がある肘のあたりには分割線を3本いれています。

横から見るとこんな感じ。

外側を少し広めにとっています。

ZModeler > EdgeAcion > slide で分割線を一つずつ(エッジループではなく)動かすと外側だけ広めにとれます。

動かしたくない場所にはマスキングをかけて、トランスポーズ(transpose)の回転(rotate)で曲げます。

グインと。

肘の形状が引っ張られておかしいので……

トランスポーズ(transpose)の移動(move)やらで動かします。

D猫さん
D猫さん
ムーブブラシ(move)でもオッケーだよ

細かく調整して……出来上がりです!

シワはSKブラシで入れています。

【ZBrush】SKブラシで服のシワをいれる方法【推しブラシ紹介】「ZBrush」での服のシワ入れをSKブラシで行う方法について解説します ...

完成です。

同じジャケットを他の子にも着せたい場合には便利な方法です。

relaxo
relaxo
使いまわしているとも言う